2025.03.31 07:24ふきのとうスキー場は、この4月6日で終わります。雪どけの地面から顔を出すふきのとうたちサクッと天ぷらにすると、ほろ苦くおいしいです。山菜をとって、みんなでわいわい天ぷらも楽しいかも…
2025.03.23 07:21快晴去年の今ごろは、スキーシーズンも終了間際だったですが、今年は、トップシーズンなみに雪がありますね。そして、快晴白とブルーのコントラストが美しいです。まだまだいけますよー。
2025.03.11 23:15卒業式私ごとですが、先日娘が中学を卒業しました。3人兄妹の末っ子で、いよいよ私たちの子どもも義務教育から離れるのか…となんとなく感慨深かったので、卒業式に出席しました。親バカですけど、答辞の大役を仰せつかっており、無事に役目も果たしてくれました。一生懸命自分で言葉を考えたそうです(もち...
2025.03.03 01:58束の間の休憩ずっとお客様に来場いただいているのですが、少しまとまった隙間時間ができたので、プチ慰労会。但馬牛のローストビーフをいただきました。ここハチ北スキー場は但馬牛のふるさとでもあり、もともとスキー場は、地域の皆さんが農業のために飼育していた牛の放牧場だったところ。我が家にも昭和30年代...
2025.02.24 01:56雪灯篭ハチ北内にある温泉『湯治の郷』で不定期ですが、雪灯籠を灯すイベントがありました。ろうそくや、ライトを使い、そして香住高校さんがつくったランタンが温泉への通路に設置された風景は、なんともいえない艶やかさを醸していました。Hachikita U Baseはゲストハウスゆえに、シャワー...
2025.02.21 02:49吹雪に耐えるここ数年暖冬に悩まされ続けていたので、雪があってのスキーエリアなわけだから、本来は喜ぶべきはずなのに、毎日雪が降り続けると、アクセスが不便になったりもするから、少し憂鬱になったりします。2月24日ごろまで寒波が居座るとの予報なので、あと数日は降り続く雪にじっと耐えないといけないの...